▶▶クーポン使ってキットカット3万円分無料でもらう方法!やり方公開

優待取りで一般信用を利用したクロス取引以外おススメしない

株主優待

私は、優待取りするにあたり一般信用を利用したクロス取引以外おススメしません。

買いだけの配当・優待取り、制度信用を交えたクロス取引、などはおススメしません。

なぜなら、、

スポンサーリンク
スポンサーリンク

権利落ち日には、損しているかもしれない

権利付最終日までに株を購入し、権利落ち日に手放す。この作業を配当も得たいからと「買い」だけしか行っていなかったとしたら、株価が下がっていれば損することになる可能性があります。

あなたが株上級者であればいいですが、そうでないから会社員であったり働いていたりするわけで、そのように考えると危険度がわかるかと思います。

また、実際に「損した~」という書き込みもtwitterで良く見られます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

制度信用は、逆日歩で損する可能性あり

「現物で買い」「制度信用で売る」クロス取引の1つですが、「一般信用で売る」のと違い逆日歩の発生リスクがあります。逆日歩が発生すると最悪優待価格の10倍価格は損するので、そこまでリスクを負って優待を取るほどの品物なのか、今一度よく考えた方がいいです。

もちろん、twitterや2ちゃんで「逆日歩ですっげー損した」という書き込みも見ます。

個人的おススメは、一般信用を利用したクロス取引でノーリスクトレード

一般信用を利用したクロス取引を行えば、制度信用のような逆日歩は発生しません。もちろん「買い」だけでなく「売り」もやってますので配当を得ることはできませんが、ノーリスクで優待を取れます。

コストは、手数料「現物買い」「一般信用売り」「信用貸株料」だけを考えればいいのです。

そのコストを計算の元、優待取りをしていけば損はしません。

何のための優待なのかを考える

優待を必ず取ることに固執して損していたんじゃ、元も子もありません。コストから考えてコスパいいから優待取ろうかなと思うわけです。中には、企業を応援したいからポジる!いいと思います。

ただ、数年ポジってもポジ1週間の人と優待が同じという企業がほとんどな現状を考えると、昔のように「純粋に応援するぞ」という人の方が珍しいのかもしれませんね。

私は、資本主義を第一に資金を減らさずに優待を得て、可能であれば得もしたいと考えているので、同じような考えの方は同じ方法を取ることをおススメします。実際、私はこの考え方で損をしていません。

毎月、私が実際に狙っている銘柄・取得した銘柄を公開してますので、よろしければご覧ください^^できるだけコスパいい銘柄を早い段階に公開できるよう頑張ります。

いいね !で
最新情報に更新するよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
七五三 ひかり

ただただ役立つ情報を伝える夏男。本人には極当たり前のことなので喜んだりしない。1年の大半をホテルと空の上で過ごす専業投資家。特技は、悟空の睡魔にも勝てる24時間戦える精神力。でも、よその母ちゃんが握ったおにぎりが苦手。

フォローしておくとお小遣い情報に気付けるよ
コストゼロライフ