▶▶クーポン使ってキットカット3万円分無料でもらう方法!やり方公開

【賃貸OK】屋内換気口の寒い冷気を塞ぐ防寒対策!【カバーに細工して解決】

レビュー不動産

屋内換気口から寒い冷気が入ってきて困っている。

対策として防寒カバーを付けようか迷っている。

  • 夏場は暖かい外気が入ってきて、エアコンの効きを悪くしている
  • 冬場は冷気が入ってきて、リビングがなかなか暖まらなかったりする

そんな悩みを解決している記事で、私が実践して効果的だった方法を紹介しています。

現在、一軒家やマンションに屋内換気口の設置が建築基準法により義務付けられています。その結果、空気の循環が良く湿気ないので良いわけなんですが、逆にこれが冬場は寒いんですよね。

対策は、家にある物や100円で秒で対処できます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

換気口の寒い冷気を遮断して防寒対策

換気口カバーを密閉してしまえば、冷気が入ってこれなくなります。

換気口カバーの種類

  • シャッターで穴を開閉するタイプ
  • 空きっぱなしのタイプ
  • 断熱材付き
  • ゴム付きの密閉タイプ

密閉タイプ以外は、どれだけ閉めようと外気が入ってきます。

あなたの自宅はどうなってますか?

シャッターやツマミで閉じれるタイプですか?

仮に閉じれないタイプでも「換気口をマスキングテープで塞ぐ」いでしまえばOKですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

その1、換気口をマスキングテープで塞ぐ

↑実際にこちらの商品を貼っていますが、快適です

マスキングテープは、剥がす時に粘着残りしないのでオススメです。

換気口があるせいで、夏場はエアコンの効きが悪いですし、冬場は部屋の暖まりぐあいがいまいちでどこからか寒い風が入ってきている感覚がありました。

マスキングテープで塞ぐメリット

  • 住環境(エアコンの効き、冷気の入り込み、花粉など)が良くなる
  • 電気代節約
  • 外気音縮小
  • 害虫の入り込み防止

屋内換気口で響く音が気になっている方は、【防音対策】屋内換気口のうるさい音は塞いで解決!【カバーを外しフィルターを入れるだけ】を合わせて施し防音対策も同時にできますよ。

【防音対策】屋内換気口のうるさい音は塞いで解決!【カバーを外しフィルターを入れるだけ】
屋内換気口から聞こえてくる風や人の話声どうにかならないかな?音が反響してポコポコ音が鳴り響いているのをどうにかした...

その2、つまみで開閉するタイプはポレットカバーを取り付けカバー付きに変身

換気口カバーが付いておらず、中央のつまみを回して開閉するタイプ(渦状タイプ)は、両面テープで簡単設置できるポレットを使用するといいでしょう。

その3、さまざまな個所の換気口で対策できる

  • 賃貸マンションもOK
  • ワンルーム(一人暮らし)
  • 寝室
  • 新築

下記で語る注意点に気を付ければ、一般的に考えた範囲内でどこにでも対応できます。

換気をしないとカビる説は、嘘!

定期的に湿気を逃がさないと、部屋がカビる

冬場の我が家では、24時間加湿器付けっぱなしなわけで、部屋がカビたことは1度もありません。

むしろ、ウイルス対策として加湿器推奨されている時代です。

地域によっては、「外気よりも換気口から虫が入ってくる」と言う悩みに頭を抱えている人もいます。

そのような場合は塞いでしまえばいいんです!

住んでいるマンションやご自宅によりますが、中には虫避けのフィルターが入ってない賃貸もあります。自分の家はどうか換気口の中を覗いてみてください。

なければ、予防として粘着式のフィルターを貼っておけばいいですよ。

塵やホコリから虫の侵入まで防げる優れものです。

車通り沿いに住んでいると排気ガスですぐ真っ黒になってしまいますが、換気口を塞いでしまっているので関係ありません。

外装を外せば、簡単に換気口の中を覗けます。

外し方は、回すタイプや引っ張るタイプなど様々ですが、脆くないので簡単には壊れないので安心してください^^

換気口を塞いだ場合の注意点

2つ注意点があります。

寒いからと言って浴室の24時間換気だけは消さない

風呂場の24時間換気だけは付けておいてください。

風呂場の24時間換気を消すと確実に浴室のゴムパッキン部分がカビて、赤カビも発生し掃除する回数が増えます。

私が若い頃、約20㎡の1Kユニットバスタイプの部屋に住んでいたことがあるんですが、24時間換気を切ったせいで部屋の家具がカビたことがあります。24時間換気だけは消してはいけません!

もう1回言います。

屋内換気口を塞いでもいいけど、風呂場の24時間換気だけは消してはいけない!

その結果、夏場はクーラーで涼しい室温を保て、冬場は少ない出費で暖かい部屋を維持できます。

今まで住んだ中で一番広かった部屋は95㎡ぐらいですが、この方法でカビたこともなければ窓や壁が結露したこともありません。

換気口を塞ぐと気圧で窓やドアが開き難くくなるよ

換気口を塞いだ状態でレンジフードを使うと密閉された空気を排気しようとするので、窓やドアが開き辛くなります。

これは、風呂場の24時間換気を付けている場合も同様の現象が起こります。

部屋が狭いほど、気密性が高い部屋ほどなりやすいです。(一軒家だと、部屋の体積が多い分なり難い)

そのような場合の対処法として、換気口を差圧式レジスターに交換すれば解決できます。

差圧式レジスターとは、

閉め切った部屋でレンジフードを使用した際、気圧差を察知して自動的に吸気してくれる換気口です。1,000円ぐらいからあります。

差圧式レジスターを設置するとレンジフードを使用した時だけ、自動的に吸気(外気が入ってくる)されるので、一時的に夏は熱い空気・冬は寒い空気が入ってきますが、窓やドアが重くなりません。

ただ、そうは言っても一戸建てのような広い部屋であれば、そうそう気圧が下がるほど排気されないので、マンション住まいの方に差圧式レジスターがオススメです。

個人的まとめ

加湿器モクモクしていない限りは、換気口はデメリットの方が強い!

田舎であれば虫が入ってくることありますからね。

今時の家って気密性高いから

と言われていますが、体感的には実家の築何十年の方が気密性高いと感じます。

確実に外気と室内の温度違いますからね。

少しでも部屋の温度を保ちたい人は、検討してみてください。

部屋が温まり難い方は、2重窓にした記事>>【実践編】プラマードUで管理物件を2重窓にしてきたぞ!ひゃ~めっちゃ静かになるじゃないの!を参考にしてください。

【実践編】プラマードUで管理物件を2重窓にしてきたぞ!ひゃ~めっちゃ静かになるじゃないの!!!
以前、「エアコンをガンガン稼働させて室内温度を保つよりも、2重窓にした方が防寒断熱効果や防音効果も得られるからコスパ...

いいね !で
最新情報に更新するよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
七五三 ひかり

ただただ役立つ情報を伝える夏男。本人には極当たり前のことなので喜んだりしない。1年の大半をホテルと空の上で過ごす専業投資家。特技は、悟空の睡魔にも勝てる24時間戦える精神力。でも、よその母ちゃんが握ったおにぎりが苦手。

フォローしておくとお小遣い情報に気付けるよ
コストゼロライフ