2017年7月は、1日1記事を課して更新していたんですが、PVに影響はありませんでした。
「ちょっとPV更新してくるわ!」
そんな軽い気持ちで走り出した7月。
気が付けば夢中になっていた7月でもありましたwww
「PV急激に増えるかな^^」
蓋を開けたら変わらずで、恥ずかしい気持ちになったりしてwww
読者層が20代後半以降なので、夏休み効果は期待できないと思ってます。
でも、GW時期にPV上がるのは過去の傾向から知ってます。
そんなたわいもない話を書いてみることにします。
1日1記事更新は、結構大変だぞ
私は、1記事2,000文字~4,000文字書くので原稿用紙5枚~10枚分になる。
1つのネタで原稿用紙5枚以上書くのって結構大変なんです。
情報を伝えることは好きだから構わないんですけど、時間が掛かるんですよ!
早ければ1時間で書けますし、何も思いつかない日というのもある。
「ベンチプレス何キロ上げられるようになりました!」
それだけで記事にすることも出来るんですが、何キロ目標とかないですし、ジムでは体力の続く限り筋トレするだけの人間なので、それを記事にするなら目標設定をしないといけない。
記事にするってそんなことを考えないといけないので、思ってないことをするには事前準備が必要なのです。
だから、好きなジャンルだけを書いています。
好きでもない・興味ないことで2,000文字書けないですからね。
何も浮かびませんもんwww
だから、レビュー依頼も受けていないのです。
「このモバイルバッテリー紹介してください」
私の中では、事前に比較検討して購入した結果、今使っているA社の製品がNo.1だと思ってるから、2番手3番手のB社の製品を「オススメです」なんて書きたくないという部分もある。
実際使用してわかる部分はありますけど、それでも「オススメありき」で受けるのはリスクがある。
人によって感じ方や考え方が違うので、オススメしている人もいればしていない人もいる。
「この部分ではオススメできます」
なんて書き方もできるけど、違うような気がする。
当サイトは読者のおかげでなりたっているので、私が良いと思っていないのを紹介したくないという気持ちは大事にしたいと思っています。
だから、1日1記事って結構大変なんだぜ^^
100円クーポン配布中!そんな記事書きたくないやん
汎用性があるクーポンなら良いですけど、ニッチな商品にしか使えないお得情報を書きたくはない。
皆経験あると思いますけど、100円クーポンの記事を読んでGETして
「3,000円以上で利用できます」
という注意書きあると落胆しません?
私は「じゃ買わない」という結論になりますwww
むしろ、商品選択までしてしまった時間を返して欲しいと思うw
小銭情報を読む方も書く方も時間が勿体ないです。
だから、なるべく大幅に得する情報だけを書いています。
世の中すべてのお得情報を網羅するなんて無理ですから。
アメリカAmazonやebayで買った方が、安い時もありますから。
6,000pv/日の壁は高い
直近90日中5日しか越えられませんでした。
7月に限って言えば毎日更新していたのにです。
しかも、2日1記事の頃の方が、PVは安定していましたね!
特化型ブログがSEOに強いのは知っているけど、いろんな情報を伝えたい!
毎日仕事だけをしている訳じゃないのと一緒で、あれ食べたりこれ買ったりして生きている。
そんなことも伝えたいので、特化型ブログだと書ける記事が限定されてしまう。
この辺どう割りきって運営するかによるのでしょうね。
好きなこと書いてPVが稼げるのは芸能人ぐらいなので、どのようにPVを伸ばすか今後の課題となりそうです。
ここで面白い例を挙げてみますと
▼例:焼肉屋で成功した人が、ファッションブランドを立ち上げた
結果は言わずもがななんですが、当サイトも記事数でPVが成り立っている部分があるので、特化型でPVが稼げる確証はありません。
だから、このままのスタイルで行くつもりです。
既にこのスタイルである程度のPVが稼げている訳ですからね^^
ただし、短文記事大量生産の時代は終焉を迎えているので、今からブログを始めてPVを稼ぎたい人は、良質な記事を書くことをオススメします。
2017年2月からGoogle検索のアルゴリズムが変わって、そのような人はPVが急激に減った人が多いですから。
その点、当サイトは変わらず増え続けてはいます。
「美味しかったです、まる」
そんな記事は書いてないつもりですよ!
結局、読者満足度を意識すると文章は長くなってしまいます。