▶▶クーポン使ってキットカット3万円分無料でもらう方法!やり方公開

税金支払いで3%以上節税可能な方法が発見される!リクルートカードプラスが復活したよ!!

キャッシュバック

2016年9月16日まで還元率2.0%のリクルートカードプラスを利用して公共料金や税金などをnanaco経由でコンビニで支払うことでクレジットカードのポイントが貯まり、実質2%節税可能でありました。

しかし、今はポイント対象外となってしまいその方法は使えません。

そこで、還元率1.2%の一般リクルートカード(年会費無料)ではまだ可能なことから、限りあるクレジットカードの中でコスパ良いと言われ、それで皆我慢していたんですけど。。

この度

税金支払いで3%以上の還元が受けられる方法が発見されました!

しかも、リクルートカードプラスじゃなくても利用できる方法とあって

高還元率なリクルートカードプラスのお申込み受付終了して困ってる

という方にも、朗報な方法となっています。

あまりクレジットカードに詳しくない方のためにざっくり書いておきますと、以前は

  • 年会費有料のリクルートカードプラス(還元率2.0%)
  • 年会費無料の一般リクルートカード(還元率1.2%)

が存在したんですが、既にリクルートカードプラスのお申し込み受付は終了しています。

既に持っている方は、そのまま使えるんですが、新規お申し込みは受け付けていません。

私はメインカードなのでそのまま使っていますけども。

そんな最新版の節税方法を書いておきたいと思います。

クレジットカードでnanacoギフトを購入する

今までは、nanacoカードにクレジットカード経由でチャージすることで、クレジットカードの還元率分だけポイントが貯まっていました。

▼例:還元率2.0%のリクルートカードプラスで10万円分チャージした場合

2,000円分のポイントが貯まる。(2,000円として使用できるし、ローソンではLoppiの無料引換券を利用することで6,000円相当額の商品と引き換えられる)

そうではなく、今回から「クレジットカードでnanacoギフト」を購入します。

やっていることは、今までと変わっていないんですが手順が違います。

  • 昔:nanacoカードにクレジットカード経由でチャージ
  • 今:nanacoギフトをクレジットカードで購入し、nanacoカードに登録する

要は、今まではnanacoカードにチャージしてポイントが付くクレジットカードというのは限られていましたが、その縛りがなくなりましたし、しかも、やっていることは同じなのに、リクルートカードプラスを利用して間接的にチャージできる方法が復活したことにもなります^^

これを知った時

nanacoギフトって何なの??

という疑問もあったんですが、そんな難しい話でもないので心配いりませんよ。

nanacoギフトは、福利厚生俱楽部で購入できる

公式サイト:福利厚生倶楽部

クレジットカードでnanacoギフトを購入できる場所は限られていて、唯一生き残っているのが「福利厚生倶楽部」です。

福利厚生倶楽部とは、法人企業の福利厚生組合です。

あなたの会社が入っているかどうか総務に確認してみてください。

なぜ?クレジットカードでnanacoギフトを買わないといけないの?

クレジットカードの還元率が活かせないからです。

現金で買ってしまっては得しないため、意味がないのです。

▼例:還元率2%のクレジットカードを利用してnanacoギフトを購入した

10,000円分購入したら、200円お得になります。

更に、福利厚生倶楽部では、1,000円分が990円(1%OFF)で販売されています。

つまり、クレジットカード2%+1%OFF=3%お得

となり、かなり節約できます。

nanacoギフトは、Club Offで購入できる(現在:販売中止)

クラブオフ公式サイト:クラブオフ

nanacoギフトは、どこで買えるんだろう?

Club Offという月額540円かかる会員制サイトで購入することができるんですが、その月額を無料にする方法があります。色々探してみたんですが、ここでしか買えないようなんですよね。

年会費無料のベネッセ・イオンカードを持っていればClub Offの無料付帯が付いているため、月額無料で利用できます。

私もこのためだけに申し込みました。

ハピタス-ベネッセ・イオンカード

ハピタスから申し込めば、4,500円のキャッシュバックが貰えるのでオススメです^^

普通のイオンカードではなく、ベネッセのイオンカードじゃないといけないので、間違わないようにしてください。ちょっと紛らわしいんです。

nanacoギフトをnanacoカードにチャージする方法

肝心なnanacoギフトをnanacoカードにチャージする方法ですが、意外と簡単でした。

私は、nanacoモバイルとnanacoカードの両方持っているんですが、ログイン方法が違うだけで、その後の手順は同じです。

手順1

nanacoログイン

nanaco公式サイトからログインする

手順2

「nanacoギフト登録」を押す

手順3

nanacoギフト登録16桁

Club Offで購入した16桁のnanacoギフトコードを入力すればチャージ完了です。

チャージした金額は「センター預かり分」として処理されるので、反映処理をしてください。

nanacoモバイルであれば、アプリ内に「センター預かり分反映」というボタンがありますし、nanacoカードであればコンビニ内にあるセブンATMで反映処理を行うことができます。

または、お会計時に店員に告げることで反映処理して貰うこともできますが、新人店員だと待ちを食らうので、セブンATMで処理してからレジに向かった方が得策ですかね。

nanacoカード履歴表示

画像のように30,000円チャージすることができました。

通常、マネー残高50,000円とセンター預かり50,000円が上限なんですが、nanacoギフトを利用すればセンター預かりの上限50,000円を突破して保持することができます。

ただし、福利厚生倶楽部からnanacoギフトを購入できるのは、年間40万円の上限があります。

それでも目一杯利用した方が、倍以上還元率が変わってくるので利用しない手はないです!

nanacoギフトは、還元率の良いクレジットカードから買える

福利厚生倶楽部でnanacoギフトを購入する際、どのクレジットカードから購入しても構わないというメリットがあります。

年会費無料の1.0%以上の高還元率クレジットカード(楽天カードやリクルートカード)をまだ持ってない方は、ハピタスから申し込むと1万円前後キャッシュバックが貰えます。

私は日常的に税金の支払いがあるので、メインカードのリクルートカードプラスで支払う予定です。

本当なら、nanacoカードに還元率1.2%の一般リクルートカードからチャージして1.2%の恩恵しか受けることができなかったんですが、還元率2.0%のリクルートカードプラスを間接的に再度使えるようになったのが、嬉しいですね~

もう、リクルートカードプラスで税金関係を支払えないんだな~

と思ってましたから^^

先程も書きましたが、福利厚生倶楽部ではnanacoギフトを1%安く購入できるキャンペーンもしています。

▼例:nanacoギフト1,000円分を990円で購入できる

すると私の場合、累計3%の恩恵を受けられることになるんです。

めちゃくちゃお得だし、リクルートカードプラスを申し込み忘れて持っていない人でも、年会費無料の楽天カード一般リクルートカードを利用することにより、累計2.0%~2.2%の還元率にUPするため利用しない手はないと感じます。

今までにもnanacoギフトを購入する方法は存在していたんですが、現金でしか購入できずクレジットカードで購入できる場所というのが存在しなかったんです。

それを可能にしてくれたのが福利厚生倶楽部です。

365日何を買っても還元率1.2%の恩恵を受けられる年会費無料の一般リクルートカードは、年会費無料クレジットカードの中で一番使えるカードです。これより良いカードがあるなら、私はそれに変更しているでしょう^^

1.2%ってほぼ半減だよなぁ

と税金支払いに関して「お得感」というのが損なわれていたんですけど、これからは3%の還元を受けられると思うとニヤニヤしてしょうがないですね^^

皆さんも、公共料金や税金・車検などのバーコードが付いている納付書は、nanaco経由で支払うことで節約できますので利用するようにしてみてください。

たかが3%ですけど、例えば税金の支払いだけで

▼例:月間5万円×12か月×40年=2400万円

の3%となる72万円が返ってくるので、チリツモだと思います。

車の頭金や家の修繕費になりますからね。

この方法は、公共料金をカード決済するよりもnanacoギフト経由にした方が、還元率2.0%+nanacoギフト1%OFFになる分、更にお得ってことですよね。

すべての支払いをnanacoギフト経由にするのか悩むとこですね~

リスクのない節税をして豊かになりましょう^^

年会費無料の高還元率クレジットカードをハピタス経由で申し込む

いいね !で
最新情報に更新するよ

普段の買い物でマイルを貯め、行きたい場所へ

頑張らずに年間5万マイル貯まったから、無料で飛行機に乗ってみた。
淡々とこなすだけで貯まるし、交通費気にせず旅行先選べるから、皆にもオススメしたい

普段の買い物でマイルを貯め、行きたい場所へ

頑張らずに年間5万マイル貯まったから、無料で飛行機に乗ってみた。
淡々とこなすだけで貯まるし、交通費気にせず旅行先選べるから、皆にもオススメしたい

七五三 ひかり

ただただ役立つ情報を伝える夏男。本人には極当たり前のことなので喜んだりしない。1年の大半をホテルと空の上で過ごす専業投資家。特技は、悟空の睡魔にも勝てる24時間戦える精神力。でも、よその母ちゃんが握ったおにぎりが苦手。

フォローしておくとお小遣い情報に気付けるよ
コストゼロライフ