権利確定6月・12月の千趣会から、ベルメゾンで使えるお買物券1,000円分が到着しました。
8月頃には到着していた記憶があるんですが、使い道を考えていたら利用するのが遅くなってしまったのです。
現在の株価は、直近10年間の中で最も安値を更新しており、保有し続けるのは悪くない選択かも、というのを含め優待商品をご紹介しておきます。
手数料数百円で手に入るベルメゾンで使えるお買物券1,000円分
株価300円 株数100株
保有株数により、貰えるお買物券の額が変わります。
ベルメゾンお買物券
株数 | お買物券 |
---|---|
100株 | 1,000円分 |
300株 | 2,000円分 |
500株 | 4,000円分 |
1000株 | 5,000円分 |
長期保有株主に対する特別優待(12月のみ)
株数 | 保有1年以上 | 保有2年以上 | 保有3年以上 |
---|---|---|---|
100株 | 500円 | 1,000円 | 1,500円 |
300株 | 1,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
500株 | 1,500円 | 2,000円 | 3,000円 |
1000株 | 2,000円 | 3,000円 | 4,000円 |
2014年頃は株価900円だったのが、2018年現在は300円にまで値下がりしています。
▼仮に500株を長期保有した場合、15年で元が取れる計算です
株価300円で500株購入する。取得費用15万円。
3年目以降は、毎年11,000円(6月12月の総額)のお買物券が貰え、約15年で元が取れる計算です。
年利6.6%で、元が取れた後は株価がいくつで売却しようが、勝ちです。
唯一の懸念点が、服飾・ブライダル事業を展開している企業なので、15年後倒産していないかどうかでしょう。
ちなみにアパレル業は不振続きなので、業界全体暗い雰囲気が漂ってます。
ベルメゾンで使えるお買物券1,000円分の使い道
「ベルメゾンネット」「ベルメゾンカタログ」のどちらかで使用できます。
正直、ベルメゾンで欲しい物がありませんでした。
子供服もプリントやワッペン物が多く、我が家の好みではなくちょっと難しい。
楽天ポイントやAmazonポイントで貰えたら膨大なブランドの中から選べて消費しやすいのだけど、使い道に困ってしまうのが難点かな。
女性物やキッチン家具など現在買い揃えてしまっていた、というのも書き添えておきます。
お買物券の使い方
ベルメゾンネットで商品をカートに入れた後、お買物券を適用する方法がこちら。
※5,000円以上で送料無料(ポイント・クーポン・お買物券適用前の価格で算出)
ステップ1.購入画面の「お買い物券の利用」をクリック
ポイント・クーポン・お買物券の併用可能です。
ステップ2.購入画面の「お買物券の利用」をクリック
前ステップで「お買物券を利用する」をクリックすると、「お買物券番号」「パスワード」を入力する別画面が表示されます。
お買物券を複数持っていれば、連続して入力できます。
私は夫婦2口座で優待取得したため、2行分入力しました。
ステップ3.ポイント・クーポン・お買物券適用後、ご注文確認画面へ
お支払い金額が5,000円以上であれば、送料無料になります。
家族分の下着を買い揃えることにしました。
アベノミクスで株価が上がってしまって取得コストが増し、優待コスパが目減りする中、株価が下がり続けている8165千趣会の優待コスパが良くなり目立ってます。
だからと言って業績が改善されるとは思えませんが、長期保有するには良い値段になってきたというのが正直な感想です。
ベルメゾンで買いたい物がある方は、この機会に長期目線で購入してみてもいいかもしれません。
その際、コスパ良いのは100株ですが送料無料にするためにいくらか持ち出す必要があるため、500株の方が本当にゼロ円で購入でき良いのではないかな。
1,000株保有につきお買物券5,000円分貰えれば、もっと盛り上がると思うんだけどね。