12月の優待権利確定銘柄の9830トラスコ中山から優待カタログが届きました。
トラスコ中山では、カタログに記載されている商品の中から選択するので、最終的な商品到着時期は5月前後だと思われます。
これから優待を始めようと思っている人もいるかもしれないので、色々書いておこうと思いますね。
カタログ系は、ポスト投函されて届く
いきなり商品が届く訳ではないので、会社概要資料や優待カタログや株主総会の議決権といった書類の入った封筒が、ポストに届きます。議決権は、ネット上からサクッと投票することもできます。
優待取りをやっていると1週間に2~3回は、このような書類か商品が届くのでワクワクした毎日が送れます^^
平成28年度(2016年)の優待カタログを見てみましょう!
このようなカタログが入っています。
開くと、、、
10000万円相当
5000円相当
商品選びに迷っている
正直、消耗品の方が失敗した時の都合がいいので、トイレットペーパーかフライパンでしょうか。フライパンをそろそろ買い換えたいな~と考えていたんですが、今我が家では、ティファールを使っているんですよね。腐っても鯛のところがあって、なんだかんだ使い勝手がいいだけに悩んでいるところです。
本当は、去年度のカタログ商品にあった「BOSCH バッテリ―ドライバー」が欲しかったんですけど!
これが欲しかったんですけどね~DIYしたかった!
自作パソコンのネジを手作業でやっているのであると便利だったんですけどね。
優待取得にかかった費用
ざっくり書きますが、優待権利確定日の1か月前に一般信用取引(売建)を利用してクロス取引をした場合、株価4500円100株だったので、売買手数料1000円、貸株料1000円の計2000円というとこでしょうか。大きめに見積もっています。
カタログ商品をパッとAmazonで検索してみると約4000円ぐらいはどれもしていますね。
ちなみに私が選べるのは5000円の方になります。10000円の方はコスパ悪かったもので。
時間がある人は、株主総会に出て更に商品を貰おう
優待を貰って終わりではなく、議決権行使書をポスト投函ではなく株主総会に出て直で提出しに行くと優待とは別途商品が貰えます。
開催場所は、東京千代田区と大阪市中央区 になるので近い人は行ってみるといいと思います。ちなみに、私は行きません。子供が生まれる前は目と鼻の先に住んでいたので株関係のイベントには通ってましたが、今現在は田舎に住んでいるのでめっきり行かなくなりました。遠いとホント出不精になってしまいますね。
トラスコ物流見学会は行ける人は行った方がいいと思います。
内容は、ご飯食べて・説明聞いて・庫内見学して・解散です。(11:00~16:00の5時間)
個人的には、トラスコ倉庫よりもAmazon倉庫を見てみたいですね。どんな感じで人が動いているのか、よく秒管理されていると言われているけど本当なのかどうか見てみたいですね。
個人的まとめ
BOSCHのドライバーが選べなくて個人的にはガッカリでした。ただ、最悪消耗品と交換すればいい話ですし、手数料×2倍の商品と交換できるわけなのでマイナストレードにはならないので問題はありません。
マイナストレード(手数料×2倍以下)にならないように優待選定していますので、この辺の心配はしてなかったですけどね。こういうこともあろうかと基本的には、金券・電化製品・食料などをミックスして取得しています。すべて金券だけじゃそれはそれでつまらないですからね。
私が選定した優待銘柄を毎月配信してますので、これから優待取りしようと思っている方はブックマークしていってください^^
私の優待取りに関するポリシーはこちら
後日、優待商品が届きました