SEOやネットの世界に疎い人は、何のこっちゃだと思いますが、2017年2月にGoogle検索のアルゴリズムが変わりました。
初心者の方に分かりやすく書くと、それまで「とりあえず文字たくさん書くで」「誰かがこんなこと言ってましたまる」そのようなサイトが検索上位として位置していたサイトが、記事の信頼性を元に検索ランキングから落ちる形となりました。
今回のGoogle検索改定に伴い、当サイトにどのような影響があったのか書いてみます。
Google検索のアルゴリズム変更影響なし
2017年2月・3月と月間PV最高更新中であり、そのような改定が行われたのを知ったのは4月に入ってからでした。
「検索ランキングが軒並み下がってる」というブログを見て自分のサイトを確認したのです。
当サイトでは、SEOに関しては初心者ですし勉強する気もないので、好きなように書いています。
Googleアドセンスだって申し訳ないほどバンバン貼っています。(本当にすいません)
それは情報の対価として広告収入を貰いWIN-WINの関係でいたいから。
訪問者から直接お金を貰って情報を提供するのは、お互い微妙な距離感になってしまうじゃないですか。
それに広告を貼っていて見辛いと思いますが、私のモチベーションの一部でもあるのです。
そのような状況でも当サイトへのアルゴリズム変更の影響はなかったどころか月間PV続伸中であり、良い状態を保っています。
広告を貼って好き勝手書いているのに?ここであることについて考えてみました。
Googleアドセンス貼付は、排除対象となるわけがない
Googleアドセンス貼付によるGoogle検索ランキング順位への影響は、ほとんどないと考えています。
なぜなら、Googleは広告収入で賄われていますし、Google Chromeには広告ブロック機能がありますが、それは動画広告や不適切広告に限ったことで一般的な広告はブロック対象とはならず認められているから。
簡単な話が、広告代理店なのに広告を辞めるわけがないし、広告をたくさん貼っているサイトを下げるような真似はしないということです。
そんなことしたらGoogle母体の収益が減ってしまいますから。
同レベルのサイトがあれば話は変わってくるでしょうが、ない話は考えないことにします。
大手公式サイトでは、もっとがめつく1画面に3個も4個も広告を設置してあるサイトも多いですから、個人ブログ程度でしたら規制は緩いと思っています。
信頼あるサイトが、ランキングに影響する
検索ランキング上位を狙うならカテゴリーを絞って運営することで、一貫したランキングを保てますが、私のような幅広いフィールドを扱っている方は、信用度の高い記事を書く必要性があります。
1つ1つの記事の検索ランキングが低くても記事数が増えればPVもそこそこ貯まり、かき集めると月間10万PVになるのが当サイトでもあります。
▼当サイトを例にすると、めちゃめちゃ頑張って書いた記事がある。
今では月間10PVしか集められていない記事というのも存在します。
内容は風化していませんが、興味がないかSEO的によくない記事なのでしょう。
そうかと思えばガンガンPVを集めてくれる記事も存在しているのです。
どちらもSEOのことはわからないので、好きに書いているだけ。
でも、どちらもしっかり調べて書いていることには変わりありません。
この状況を一言で表せば「よくわからない」。
「すごい時間掛けて詳しく書いた記事がPVを集められない!」
「好き勝手書いた記事が継続的にHITしている」
もう好きに書いた方がいいじゃん!という気付きから好きに書くようになりました^^
だって、知識を提供するのが好きなのであって、SEOに縛られて入れたくもないキーワードを盛り込みたくないじゃないですか。
「このキーワードを盛り込んだ文章を書かないといけないのか~」
と億劫に感じてしまうのであれば、まだ好き勝手記事をガンガン書いた方が5年10年続ける気でしたら気楽さは格段に違うと思うのです。
副業1つを充てにする危険度
サイト収入を充てにした生活スタイルは、いつか破綻します。
ビジネス・趣味どちらにしても、1つの副業から得られる収入に頼ってしまうのは危険というもので、会社員+副業、自営業+副業、副業+副業といった「裕福になるためのビジネスであって、なくても生活破綻することはない」という状況が理想です。
「サイト収益が、月10万円にならないと困るんだよ」
そのような状況は、遅かれ早かれ崩壊してしまうような気がします。
会社員であれば倒産しても失業保険で半年間生き延びれますが、サイト運営の場合アカウント停止を食らったら収益が入ってこなくなりますから。
そのような支援もなければ第3者による影響なども考えると、充てにしてはいけないと理解できますね。
過去にこのような記事も書いてます
結局アルゴリズムに翻弄されて、改定の都度過去記事を修正しなくてはいけない事態になるぐらいなら、好きにガンガン書いて記事数で勝負した方が、作業的には楽でしょうか。
「信頼あるサイトとは何ですか?」
httpsに変更するのか?ブクマ数が関係するのか?商標フリー画像を使わないのか?
様々な要因を思いつき、結論を言えばやった方がいいことはやるべきなんでしょうが、どこまで楽しみながらコンテンツを発信していけるかが最重要項目、なのだと思いますね。
極論を言えば、広告もアフィリエイトリンクも一切貼らないサイトが最強という話になってしまいます。
今回は「好きに書いていたのにOKだったぜ」そんなグッドラック的な結果となりましたよというお話でした^^
皆さんも「アルゴリズム改変による影響」があった場合に、落胆するのか気楽にやっていくのか問われますので、そのような不変な影響下でもメンタルを維持できる選択をしてくださいね。