奨学金が返せない社会人が増加しています。
その返済率は、F欄に近づくほど増えるというデータが出ている。
つまり、学歴が低い奨学金利用者は、卒業しても生活困難者になりやすいということ。
ちなみに昔は、奨学金と聞くと成績優秀者が学費免除される制度のことを思い浮かべたのだけど、今は日本学生支援機構(独立行政法人、通称:JASSO)でお金を借りることを思い浮かべる人が多いのだと思う。
日本学生支援機構の奨学金は、返済が必要なローン契約なのだ。
大学入学で300万円借りると、卒業後15年間月々2万円返済していくイメージ。
たった2万円と感じるけど、お給料から家賃+生活費をさっぴくと意外と残らない。
新卒そこらの若造はお給料が低いので、貯金もできないしボーナスで補填して何とか若い頃は生活していた人も多いと思う。
そんな私も実家が都内にあるのだけど、就職後実家を出たのでお金が貯まらなかった。
「朝は学校、夜はバイトで返済していく」
体力が底をつき勉強が疎かになり、やがて中退する。
バイトするならブログやれという話を、私の経験に合わせて語ってみたいと思います。
ブログ歴2年3ヶ月の月収
当サイトは、2015年11月に開設し2018年2月末現在で2年3ヶ月経過しました。
サイト開設した動機は、少ない労力で安定収益を得たかった。
株収益(デイトレ)とスモールビジネスから安定した収益を得ていたから、時間もあったし収入の柱を増やそうと思って始めた。
月間10万PVを目指して淡々と毎日こなしていたら、2年ちょいで20万PVにまで辿り着けた。
HOTな話題やSNSを活用すれば1年もしないうちに月間10万PVなんて超えられるのだろうけど、私はコミュニティを抱えたい訳でもないから興味のあることだけ書くようにしている。
そして、ここからが本題なのだけど
学生が週5日4時間バイトして稼げる金額は、8万円前後。
それに比べてブログは月30記事書いて、10万円以上。
月間 | 収入 | 勤務先 | 疲労度 | |
---|---|---|---|---|
バイト | 85時間 | 8万円前後 | 店舗 | 高い |
ブログ | 60時間 | 10万円以上 | 自由 | 低い |
※ブログは、1日2時間費やす計算にしています。
私は、1記事30分~90分掛かっている。旅行の記事になると2時間を超える。
学生バイトのデメリットは、「学生時給」であり仕事も限られている点。
しかし、ブログのアドセンス広告費は、学生だろうと社会人だろうと平等なのだ。
そして、ブログ収入10万円というのは、月間5~10万PV超えればいける金額です。
ただし、規約上詳細を語れないのであくまで「平均値」だという認識でいてください。
当サイトが、いくら稼いでいるのか書けない。
絶対的富裕層の大原則として「地主」「医者」「権力」が必要であり、そうでない方が富裕層へ辿り着きたいのであればリスクを取るしか方法はない。
「学業で忙しいから、ブログを勉強する時間がない」
とても厳しいことを言うようだけど、社会に出ても会社から帰ったら睡眠時間削ってスキルアップのために勉強して5年10年はたまた定年までそれが続く。
それをしない人達が増えているから、格差は広がっている。
私は今悠々自適だけど、20代は仕事漬けだったし個人事業主となってから軌道に乗せるまで寝る暇もなく脳みそ使ってたから、苦労はしている。
そこまでしてやっと、他の人より若干良い生活ができるぐらい。
素直にお金を稼ぎたいのであれば、他の人の倍仕事しなければいけないし、それが近道。
本当に頭の回転が速いタイプであれば、幼少期から将棋のプロを目指すかお金を借りてビジネスを興すわけで、凡人は努力し続けないと生活環境は改善されません。
だから、学生の本文は勉強なのだから、「体力温存」「コスパ収入」という観点から考えても、ブログは良いバイトだと思います^^
今も昔もブロガー1年生のための本
40代から副業に力を入れろ
人生の最高年収は40代、という統計データが出ています。
つまり、40代になったら仕事に精を出しても頭打ちになるデータが出ているのですから、副業に力を入れる時期に差し掛かったということ。
それまで、会社一筋で働いてきた人が、他にやりたいことを探す。
「何をやればいいんだ」
と戸惑ってしまった方は、とりあえず思い浮かんだことを1つ1つ実行して「これなら続けられる」ことを見つけていけば良いのです。
- 釣りが好きなら、釣りの動画を作る
- ゴルフが好きなら、プロを目指して体作りしてみる
- DIYが好きなら、自宅改装&駐車場リニューアルしてみる
それを発信し続けていくことで、お金になる時代にきてます。
「ゲームやってればお金が稼げる時代」
そういう時代に今なっているんです。
そのような時代を奇妙と感じず、チャンスと捉えて前向きに行動してみてください。
YouTuber事情を言えば、全然知らないチャンネル登録者数5万人規模のYouTuberが想像以上にたくさんいます。
お前誰やねんという人がめっちゃたくさんいるのですから、「行けるかも?」と行動してみてください。そんな些細な動機で初めていいのです。
重要なのは「継続」することですから。
私も2年3ヶ月の内に多くのブロガーサイトが、更新を途絶えました。
- 普通に働いた方が稼げる
- 話題がなくなった
- お金が尽きた
理由は、人それぞれです。
ブログはすぐに結果が出るビジネスではありませんけど、バイトより稼げる時間対効果の良い仕事として皆さんにオススメします。
ブログやるなら、サーバー借り手ドメインも取得してください。