不動産投資をしているんですが、物件の敷地内に一時的に車を乗りあげられることがあり、その対策としてチェーンスタンドを設置してきました。
車通しがすれ違う時にってやつですね。
理由はわかりますが私には関係ない話ですし、そのエリアを有効に使えるが故にメリットを感じ物件を購入してもいるわけですので、しっかり対策しておこうと思います。
私の実家ではそんな経験なかったんですけど、意外にも不届き者がいるということに驚愕し、
「よくよそ様の敷地に入ろうと思うよね」
と監視カメラでナンバーも映っているのに大胆なことするなぁと感じています。
何かしら理由があったとしても他人の私有地に許可なく入ることは、法律上禁止されている行為なので、同じように困っている方は、安価でコスパ良いチェーンスタンドオススメしますよ^^
あなたは何も悪くないので凛とした態度で臨みましょう!
2段フックチェーンスタンド(ポール3本、土台3台、チェーン1.5m×4本付き)
私は最初「ポール」で探していたんですが、チェーンを付けた方が移動するのに面倒臭く勝手に移動され難いだろうと思い、チェーン付きスタンドにしています。
また、チェーン付きスタンドでも通常の1段フックと今回の2段フックが存在します。
私は実際にホームセンターに見に行って
「2段フックの方が、立ち入り禁止感強いなぁ」
迷っている方は、2段フックにしておいて間違いないですよ!
とりあえず2段フックを買っておいて、1段しかチェーンを付けない選択もできますからね。
デザイン性に優れた先端が尖ったアイアンポールなども販売されていますが、何か事故があった場合責任を負いかねないので、辞めておいた方がいいですね。
そもそものデザイン性を求めるのであればシャッターやガレージを取り付けてください。
内容物は
- 2段フックポール3本(高さ84cm)
- 土台3本(高さ11cm)
- 1.5mチェーン4本
土台に嵌めたポールは、高さ90cmぐらいになります。
土台には水3ℓ入れられるので重石代わりの転倒防止にもなるので、ちょっとやそっとの風では倒れません。看板を括り付けるわけではないので、抵抗もなく早々倒れないと思いますね。
土台に鍵穴があるのでポールを合わせるように差し込み、最後まで指したらポールを回してロックできます。
結構、力強く差し込まないと奥まで入らないので、私は土台に乗ってポールに体重をかけて入れました。
あと、画像に丸い蓋が見えてますけど、この蓋を外すと水を入れられるようになってます。
レビューを見ると「水ではなく砂」を入れて重くしている人もいましたね~
ないとは思いますけど、どこかの子供が蓋を外して砂をまき散らしても困るので、私は水を入れています。
ポールを指してから土台に水を入れるようにしてください。
そのような手順じゃないと水の圧力でポールが指さり難いことがあります。
見ればわかる。やっすいやつやぁ
チェーンが1.5m×4本入っているんですが、見ればわかる!やっすいやつやぁ~
土台が土台なので、金属のチェーンはないと思いますが、安いチェーンです。
でも、フックの強度を考えれば安価なチェーンの方が、万が一チェーンにぶら下がられてもフックがポキッて折れる前に、チェーンが壊れそうなので逆に助かる話でしょうか。
2段フックチェーンスタンドを購入するにあたって、
「ポール+土台、チェーンを単体で購入した方が安いんじゃないか?」
と思って具財屋・Amazon・ヨドバシ・楽天・Yahoo・ポンパレモールなどを検索し計算したんですが、今回購入したセット商品が送料入れても一番お得でした。
チェーンスタンド3個で3,500円するんですが、
「プラスチックチェーンなんて200円ぐらいだろう」
と思ったら3mで余裕で1,000円します。
しかも、今回は2段フックなので3m幅だったとしたら6m分必要になるので、するとセット価格がとんでもコスパ良いことに気付くわけです。
ちなみに、通常は水を入れるのであまり関係ない話ではあるんですけど、土台に水を入れないと重石代わりにならず横幅2.4mが限界です。
それ以上に置いても土台が滑って2.4m幅に戻ってきてしまいます。
チェーンをピーンと張って横幅3mになるので、緩めに見て目視2.6mぐらいで設置してきました。
まぁ、住居人の方に任せますけどね。有効に使ってほしいと思います^^
度重なる汚れって誰が責任取るの?あなたですよ!
例えば、
- 角地に空きスペースがある自宅の場合、曲がる時に敷地内に入ったタイヤの跡が残る
- 細い路地で対向車が来た時、敷地内を利用される
色々便利に使われてしまっているお宅ってあると思います。
それを言葉にはしないけど
「ちょっとだけだから使わせてよ。減るもんじゃないし」
という行為を
「仕方ないかな」
と受け止めてしまっては、慢性的に利用されることになりかねません。
ここでどれだけ慢性化が危険なのか例を挙げておきますが、
▼例:落書きを放置した場合の治安と、その度に消した場合の治安の違い
放置したらドンドン落書きが増えていったのに対し、その度に対処した方では、減少傾向になったというデータがあります。
これは今回の敷地内のことでも同じことが言え、放置しておくと
「使っても問題ないんだな」
と思われてしまうことになり兼ねません。
不届き者に常識はありませんし、自分に良いように解釈します。
そのため、凛とした態度で対策をしておいた方がいいでしょう。
あなたの落ち度を敢えて挙げるとすれば、今まで放置していたことですかね。
でも、これからチェーンスタンドを設置しておけばいいんですから安心してください^^
敷地内を汚されてその人が修繕してくれるんでしょうか?
してくれません!
私は、自分の私有物を汚すのは良いと思ってますが、他人に汚されて黙っているほどお人よしではないですし、落ち度がない時は凛とした態度でいることにしています。
「近所の人に何か言われないかな・・」
言われても関係ないですし、利用したいならその物件を買えばよかった話で皆平等に購入する権利があったわけですからね。
利用できないと困るスペースを自分が持っていると思えば、ちょっとニヤけてしまうんじゃないですかね^^
実家の実例を思い出したので書いておきますと、実家はその区画では角地・日当たり良好・3方向に今後家が建つことはなく、もちろん再建築可であるという好立地な条件なんですが、近所に難癖付けてくる人がいました。
「利用したいならその物件を買えばよかった話で皆平等に購入する権利があった」
これを言ったらダンマリになります。
あまりいい言葉とは思いませんが、どうしてもしつこい場合に使ってみてください。
あなたの私有物を守るのはあなた次第なんですが、これまでもこれからも思い出ができる大切な土地なので守ってやってください。
ちなみに設置してある監視カメラは、こちらの記事で書いています