クオカード関係は書くこともないし1つの記事にまとめる予定だったのですが、あまりにもお得な優待だったため記録として残しておくことにします。
きっと、優待を始めようか悩んでいる方の後押しになる記事です。
権利日12月末で3月末に届きました。
3673ブロードリーフ
3673ブロードリーフの優待内容は、クオカード3,000円+商品2,000円相当です。
写真は、夫婦2口座で取得したため3,000円×2枚となっています。
クオカード3,000円だけでもすごいのに、商品も貰える。
商品は、公式サイト:部品MAXから選んで申し込むだけ。
このような商品と交換できます。
株主優待を取得した人は、2,000円割引きクーポンが発行され、期間限定特別販売商品に掲載されている中から選択することで、コストゼロ円で購入することができます。
期間限定特別販売商品に限っては、送料無料なのだ。
3,000円・10,000円の商品もありますが、差額分費用が掛かりますから、コスパを考えれば2,000円の商品と交換することになりますね。
私は、「モバイルバッテリー」「速乾快適バスマット Lサイズ(珪藻土)」を貰おうと思っています。
ちなみに、期間限定特別販売商品は先着順です。
優待商品にしては酷くないですか?(笑)
4月10日からクーポン利用開始です、負けませんよ^^
3673ブロードリーフのコスパ
株価550円 枚数100株 優待クオカード3,000円+2,000円相当商品
権利日の1ヵ月前に一般信用を利用したクロス取引で売買手数料500円も掛かっていないのに、金券3,000円+商品が貰える。
めちゃめちゃお得ですよ!
来年も確実に手に入れたいなぁ^^
正直、商品は微妙ですけど「バスマット」「爪切り」「体温計」など、生活必需品がありますからこの際に新品と交換してください。
珪藻土バスマットがボロボロだったので助かりました^^
吸収性が落ちた珪藻土バスマットを削って、使えるように戻した話はこちら
株主優待をやっていると生活雑貨が定期的に新品に交換できるメリットもありますし、売買手数料の倍以上の金券が貰えますから、銀行にお金を眠らしておくよりもずっと価値があります。
株主優待は、売買手数料というコストは掛かりますがリスクゼロな訳ですから、小金がある方は今からでも始めてください。
株主優待制度があるのは、日本だけです。海外は配当で還元ですから。
証券会社によって一般信用売り可能銘柄が異なるため、複数の口座開設をお勧めします。
一般信用売りができないと、リスクなしにクロス取引できないのです。
以下、クロス取引可能証券会社
私は、上記3証券会社を利用してお得な優待がある時は、夫婦で1銘柄に付き2つ獲得しています。一般信用売りを利用したクロス取引だから、逆日歩のリスクゼロで安心安全^^
例えば、売買手数料1,000円しないでクオカード3,000円貰える時は、夫婦口座でガッツリ貰いにいってます。
まだ優待取りをしたことない人へ
一般信用売りを取り入れたクロス取引であれば、手数料だけで確実に優待をGETできるのでおススメします。
株主優待するならカブドットコム証券がオススメ!
圧倒的にクロス取引できる銘柄が、多いですから。
更に、優待価格と手数料を差し引いても圧倒的に得する銘柄が表にあるピックアップ銘柄になります。手数料とペイになる優待を取っても意味がないですからね。
詳しいことは過去記事で書いてますので、読んでみてください。