▶▶クーポン使ってキットカット3万円分無料でもらう方法!やり方公開

【解決4例】ブルースクリーンの対象法。この方法で解決しました。

ブログ

先日、自作パソコンのグラボを載せ替えドライバーを入れたところ、YouTubeを見ている最中にいきなり画面が消え、再起動されブルースクリーンになるという現象が発生しました。

OSをクリーンインストールする手前までなしのつぶてで途方に暮れていたんですが、今は解決済です。

今あなたが困っているのなら、下記例を参考にしてみてほしいです。

もしクリーンインストールする気なのであれば、全部試してみてからでも遅くはないと思いますよ^^

クリーンインストール程、面倒なことはないですからね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドライバーを再インストールする

私は、新たに取り付けたグラボのドライバーをインストールしたところブルースクリーン現象に陥りました。

エラーコードは

  • 0x00000001
  • 0x00000002
  • 0x00000003
  • 0x00000005
  • 0x00000024
  • 0x0000003b
  • 0x00000124

何か対処すればエラーコードが変わるだけで、ブルースクリーンから抜けられず唯一出来ることと言えばセーフモードで起動することぐらい。

また、AMD用ツール「Catalyst」がインストールできなかったです。

Catalystとは、グラボに必要なドライバーやら何やらを自動的にインストールしてくれるソフトです。

このような方法を試してみました。

すべてセーフモードから操作します。

一度グラボのドライバーをすべてアンインストールしてからインストールし直す。

グラボのドライバーだけを削除するツール:Driver Fusion

手順1.Driver family⇒Display

手順2.使用しているグラボ選択(私の場合、AMD)

手順3.Delete⇒Yes(削除しますか?はい)

この作業で、指定したメーカーだけのグラボドライバーを削除できます。

この後、再起動すれば自動的に新たにドライバー(取り付けているグラボの)がインストールされます。

インストールされない方は、メーカーサイトでダウンロードしインストールしてあげてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

M.2SSDの最新ドライバーをインストールする

私の場合、M.2SSDの「samsung 950 pro」を使用しているため、最新ドライバー「NVMe Driver Version2.2」をインストールしました。

ブルースクリーンになったということは、どこかに影響が出てしまったからであり、関係ないと思える場所でも最新バージョンに更新することで不備が解消される可能性があります。

マザーボードのボタン電池を1回外す

ボタン電池を外すことでBIOSを初期状態に戻せます。

ボタン電池を外し10分ほど待ってから、再度嵌めて起動してみてください。

今回とは違いますが、以前この方法でグラボが動くようになったことがあります。

マザーボードのドライバーを最新にする

通常であればマザボのドライバー更新は、不都合が起きていなければしたくない作業なんですが、クリーンインストールするかどうかの瀬戸際なのでしてみました。

なぜしたくないか?と言うと、不都合が起きる可能性があるからですね。

マザボのドライバー更新は、順調に動いているのなら不要です。

人によってはするんだと思いますが、私はしません。

購入したマザボの型番で検索し、ドライバーをダウンロードしUSBに保存します。

手順1.マザボのドライバーをインストールするために、BIOS画面に行く

パソコンを起動したら、即「F2キー」を連打します。人によっては「F8」かもしれません。

すると、BIOS画面に移動できます。

うまくいかないと、そのままブルースクリーン画面に行ってしまいます。

手順2.ドライバーをインストールする

MSIのマザボの場合、[M-FLASH]でドライバー更新可能です。

ドライバーが入ったUSBを挿し、選択します。

この時マウス操作だと進まないので、矢印キーとエンターキーで作業をしてください。

私のパソコンでは、クリックしても最初の画面に戻ってしまい、キーボードから操作することで進みました。

ドライバーインストール後、画面右上の「×」ボタンでBIOS画面を終了するか、または自動的に再起動されます。

そのまま正常にWindows画面に辿り着けるか見守ります。

ブルースクリーン解決後日

私の場合、マザボのドライバーを最新にすることで削れてしまった箇所が修復され正しく起動できるようになりました。

結果を見れば、M.2SSDとマザボとグラボのドライバーが最新になり安定起動しているため棚ボタ感はあります^^

グラボのドライバーがインストールできなかったりもしたんですが、今はインストール済みであり正常に動作しています。

いきなりブルースクリーンになったということは、直前にOSのアップデートやソフトのインストールなどしているのだとしたら、それが関係しています。

直前にインストールしたドライバーやソフトをアンインストールしても直らない場合は、他の場所に影響を及ぼしている可能性がありますので、上記例を参考に再インストールかこの際に最新バージョンを当ててみてください。

ブルースクリーンになった原因のグラボを買った記事はこちら

グラボ「Radeon R9 FURY X」を水冷から空冷に変えたぞ。穴のピッチ違いも空冷可能
ビットコインのマイニングが流行り「やってみたい!」という思いから、グラボを探し回っていたんですが、コスパ良いと言われ...

何かどうなってこうなるのか原因を探すのは大変です。

もちろん物理的にパーツが壊れてしまう人もいるでしょうが、私は早々に壊れないと思っていますので、今回学んだことはドライバーを入れ直すか最新にすることで修正されるということ。

私はもうパソコンを触りだして25年以上経つんですが、物理的に壊れたことは1度もありません。

パソコンはデリケートなので、ドライバーでもホイホイインストールしない方が賢明ですね^^

いいね !で
最新情報に更新するよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
七五三 ひかり

ただただ役立つ情報を伝える夏男。本人には極当たり前のことなので喜んだりしない。1年の大半をホテルと空の上で過ごす専業投資家。特技は、悟空の睡魔にも勝てる24時間戦える精神力。でも、よその母ちゃんが握ったおにぎりが苦手。

フォローしておくとお小遣い情報に気付けるよ
コストゼロライフ