▶▶クーポン使ってキットカット3万円分無料でもらう方法!やり方公開

【9861】吉野家ホールディングスから株主優待が届きました。吉野家で使える商品券6,000円

株主優待

全国1200店舗を構えている吉野家ホールディングスから、優待券が届きました。

昔は、吉野家も松屋もご飯の上に「雑巾肉」が乗っかっていて食欲減退で肉質も食べられたものではなかったのですけど、歳月が経ち見た目も味も改良されました。

十数年前に一度食べて「もう食べない」と感じた方も、お得な9861吉野家ホールディングスの優待券を紹介しておきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

9861吉野家ホールディングスの株主優待

以下の店舗で利用できる商品券3000円分が、5月上旬(GW開け)に届きました。

(2020年度は、4月30日に到着してます)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

使用可能店舗

  • 吉野家
  • はなまるうどん
  • カレーうどん千吉
  • NAPOLETANO
  • ステーキのどん
  • VOLKS
  • しゃぶしゃぶどん亭
  • 京樽
  • 海鮮三崎港
  • すし三崎丸
  • すし三崎港

夫婦口座で取得したため、300円×10枚綴り×2セット=6000円分が届きました。

1度に何枚でも使用できますが、お釣りはでません。

クーポンと併用可能ですから、吉野家の会員登録を済ませておくといいでしょう。

会員になると常時50円引きクーポンが配布されていて、10%OFFになると思えばお得です。

株主優待引き換え商品(一例)

豚半熟卵丼

豚キムチ丼

ねぎ塩牛カルビ丼

1,000円もしたら納得できませんが、500円以下で食べられる。

とてもリーズナブルでございます。

おすすめ株主優待に認定なわけ

権利日2月末 株価1900円後半 保有数100株

と考えると、コスパは大変素晴らしく次回も取得予定です。

数十年前の吉野家は、1枚の大きな雑巾肉が乗っかっているだけの丼物がウリでした。

ボロボロに穴が開いているペラ1枚の牛肉が、ご飯の上に乗っかっているだけだったのです。

見た目がボロ雑巾のようだったから雑巾肉と呼んでいて、肉の味もタレでごまかしていた。

そんな時代を知っているから、今は美味しくなりましたね^^

仕事で疲れて夕食を手抜きしたい時に助かるお店です。

まぁ、365日毎日全力で生きていたら疲れるので、たまに手を抜いてください(笑)

健康を気にされる方は、はなまるうどんへ行かれると良いでしょう。

(どうしても体に合わず、はなまるうどんにすることが多いです)

吉野家非常用保存食 缶飯4缶セットと交換可能(2020年度)

10枚綴りの優待券を封筒に入れて送り返せば、吉野家非常用保存食 缶飯4缶セットと交換できます。

冷凍牛丼の具6色セットと交換可能(2019年度)

10枚綴りの優待券を封筒に入れて送り返せば、冷凍牛丼の具6色セットと交換できます。

近所に店舗がない方は、ご利用ください。

ガッツリ食べたければ「ステーキのどん」「海鮮三崎港」もありますから、手数料1,000円ちょいで6,000円分の商品券が貰えるのは大変お得です。

敢えてデメリットを挙げるとすれば、はなまるうどんは駅近にないですし、ステーキのどんは地方にしかないため利用し難い点でしょうか。

ただ、そんな不満を抑えるだけの還元率があります。

株主優待は、売買手数料というコストは掛かりますがリスクゼロな訳ですから、小金がある方は今からでも始めてください。

株主優待制度があるのは、日本だけです。海外は配当で還元ですから。

証券会社によって一般信用売り可能銘柄が異なるため、複数の口座開設をお勧めします。

一般信用売りができないと、リスクなしにクロス取引できないのです。

以下、クロス取引可能証券会社

  1. カブドットコム証券(一般信用売り可能銘柄業界No.1)
  2. 松井証券(一般信用売り可能銘柄あり)
  3. SBI証券(権利日5日前から一般信用売りを利用してクロス可能)

私は、上記3証券会社を利用してお得な優待がある時は、夫婦で1銘柄に付き2つ獲得しています。一般信用売りを利用したクロス取引だから、逆日歩のリスクゼロで安心安全^^

例えば、売買手数料1,000円しないでクオカード3,000円貰える時は、夫婦口座でガッツリ貰いにいってます。

まだ優待取りをしたことない人へ

一般信用売りを取り入れたクロス取引であれば、手数料だけで確実に優待をGETできるのでおススメします。

株主優待するならカブドットコム証券がオススメ!

圧倒的にクロス取引できる銘柄が、多いですから。

更に、優待価格と手数料を差し引いても圧倒的に得する銘柄が表にあるピックアップ銘柄になります。手数料とペイになる優待を取っても意味がないですからね。

詳しいことは過去記事で書いてますので、読んでみてください。

タダで優待、無料で優待。クロス取引で株主優待をGETする方法(実践済)
クロス取引をこれからしようと思っている方、既にしている方、やる前もやった後でもいろんな疑問が湧いてくると思うんですよ...
優待取りで一般信用を利用したクロス取引以外おススメしない
私は、優待取りするにあたり一般信用を利用したクロス取引以外おススメしません。 買いだけの配当・優待取り、制...

いいね !で
最新情報に更新するよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
七五三 ひかり

ただただ役立つ情報を伝える夏男。本人には極当たり前のことなので喜んだりしない。1年の大半をホテルと空の上で過ごす専業投資家。特技は、悟空の睡魔にも勝てる24時間戦える精神力。でも、よその母ちゃんが握ったおにぎりが苦手。

フォローしておくとお小遣い情報に気付けるよ
コストゼロライフ