「待ってましたコカ・コーラ!」
コカ・コーラは大手企業ですが、優待カタログではなくペラ資料で届いたのがちょっと悲しい感じでしょうか…
外資系企業だけに株主優待という日本独特の制度のためにコストをかけたくないのかわかりませんが、どのような商品があるのか確認していきましょう!
有名商品しかない!
「うわ~どれにしよう…」
と言うよりも
「うわ~全部知ってる!」
という商品群にコカ・コーラの認知度が伺えるかと思います。
優待権利月は、12月末であり100株取得したので取得金額25万円ぐらいでした。
100株でコカ・コーラポイント45P貰えます。
配当権利(1株21円)も取ってしまっているので配当も貰っていますが、クロス取引なのであまり意味はありませんね。
配当金額に疑問点があれば、こちらの記事が参考になると思います
商品開示
100株で45Pと交換できます。下段の方ですね。
ほぼどれを選択しても20本貰える感じですね^^
私はミニッツメイドを頼みます
優待権利を取得する時に今年は何が貰えるか確認できたのですが、そのまんまでしたね^^
そのため、最初からミニッツメイドを頼もうと思っていたのです!
ミニッツメイド詳細
- ピンクグレープフルーツ6本
- オレンジ・ブレンド6本
- カシス&グレープ6本
経営者あたりであればジョージアを取って社員に配るのもありなのかなと思いますが、私の場合は、子供も飲める物となるとミニッツメイドかいろはすかなと思いますね^^
正直、コカ・コーラ商品は好みが分かれるので「これだ!」と決めやすい印象です。
インターネットから申し込めて、配送時期を選べる
最近流行なんでしょうかね、配送場所を変更することも可能となってます。
また、「コカ・コーラ株主優待サイト」から申し込めるので大変楽です。しかも、配送時期を1カ月後・7月以降の2選択できるので
「もうジュース系でいっぱいだよ」
という方は、配送時期をずらせるのは非常にありがたいと思います。ちなみに我が家もコカ・コーラではないですが、今年の暮れにジュース48本届く予定となっているので、そのような時期に重ならない配慮ができるのであればこの上ないですよね^^
株主優待を本気でやる人は、スケジュール管理した方がいい
私は、取得した優待はメモってますが、何が届くかまでは記憶ベースとなります。
そのため、「これも優待権利取ってたのか」ということも多く、もう何が何やら状態でもありますので、ダブり商品を取得したくない人は手帳やアプリで細かく管理した方がいいと思います。
どこからか「遊びじゃないんだよ」という事が聞こえてきそうです^^
個人的まとめ
コカ・コーラは、生活必需品でもなければあると便利という商品でもなく、ただのおやつ商品になるので、お得度とはまた違うのだと思いますが、普段からジュース類をお金出して買っているのであれば、おススメできる優待銘柄ですね^^
後日、優待商品が届きました